コラム

おすすめ物件情報や最新のお部屋情報、賃貸マンションについてのお役立ち情報などをお届けいたします。

1DKと1LDKと2Kの違いとは?面積や家賃を解説します!

お役立ち情報

はじめに

部屋を選ぶ際に、「間取り」は必ず重要な条件に入ってきます。
間取りについて「1DK」や「1LDK」という文字をよく目にしますが、
どうも分かりにくい・・・という人もいるんではないでしょうか?
本記事では、「1DK」と「1LDK」と「2K」の違いや家賃など解説いたします!

L・D・Kの意味は?

間取りのアルファベットにはそれぞれ意味があります。
Lはリビング、Dはダイニング、Kはキッチンです。
リビングは居間で、ダイニングは食事する部屋、キッチンは台所になります。

一人暮らしにおすすめの「1DK」

「1DK」は、ダイニングキッチンと居間が1つあるという意味です。
ダイニングキッチンは食事する部屋と台所が1つになった空間です。
ダイニングキッチンの広さはおおよそ4.5~8畳未満、居間の広さは5~8畳です。
一般的に面積は28~35平米位です。
平均家賃は6.4万程です。(※大阪市平均のためエリアによって上下します)

よくあるレイアウトは、玄関を入ると手前にダイニングキッチン・トイレ・お風呂があり、その奥に居間があります。
ダイニングキッチンと居間が分かれているので、生活する上で使い勝手のよい間取りです。

1DKのメリット

比較的リーズナブルで、ゆったりとした一人暮らしもできる最適な間取りです。
食事する部屋・寝る部屋が分かれているので、生活リズムもつけやすいです。
家族や友人を招く際でも、寝室を見られる心配もありません。

1DKのデメリット

キッチン周りの広さが若干狭いことです。
料理好きでキッチン周りのスペースにゆとりを持ちたい方にとっては、少し窮屈に感じるかもしれません。

1DKとの違いは部屋の広さの「1LDK」

「1LDK」もダイニングキッチンと居間が1つある間取りです。
1DKとの違いは、部屋の広さにあります。

「DK」は4.5畳~8畳未満に対して、「LDK」は8畳以上です。
一般的に面積は30~50平米位です。
平均家賃は7.6万程です。(※大阪市平均のためエリアによって上下します)

当然ながら一人暮らしか二人暮らしかで、生活がしやすい面積は変わってきます。
最低限必要な面積は、一人暮らしであれば25平米、二人暮らしであれば30平米とも言われています。
二人暮らしをするのであれば、1LDKから検討するのもおすすめです。

1LDKのメリット

十分な広さがあるため、大きめの家具を配置しやすいです。
1DKより広いダイニングキッチンでは、料理がしやすいですし、
家族や友人も多く招くことができます。

1LDKのデメリット

平均的に家賃は高めになります。
1DKと同様、二人暮らしの場合は一人の空間を作ることができません。

使い道は自由な「2K」

「2K」は洋室が2つとキッチン、トイレ、お風呂などがコンパクトにまとまっている間取りです。

キッチンの広さは6畳未満で、洋室が2つあるので
食事する部屋と寝る部屋に分けてもいいですし、
食事&寝る部屋と仕事をする部屋に分けることもできます。

また二人暮らしをする場合には、一人ずつの個室として使用することもできます。
平均家賃は5.5万円です。(※大阪市平均のためエリアによって上下します)

2Kのメリット

比較的、家賃が安いです。
居間を自由に使い分けできるのが魅力です。

2Kのデメリット

築年数が経過している場合が多く、耐久性に不安があります。
木造住宅であれば、防音性が低く、音が響きやすかったり、冷暖房が効きにくかったりするかもしれません。

さいごに

信和シリーズでは、1DK・1LDK・2Kはもちろん、
その他の間取りの物件もございます。

駅近や新築などの条件で探すこともできるので、
ぜひチェックしてみてください!
信和シリーズ物件はこちら

生活スタイルによって、間取りの条件も変わってきます。
面積(広さ)と家賃を見ながら、最適な間取りを見つけてくださいね!