コラム

おすすめ物件情報や最新のお部屋情報、賃貸マンションについてのお役立ち情報などをお届けいたします。

【同棲予定のカップルへ】賃貸のおすすめの間取り!家賃・収納についても徹底解説!

お役立ち情報

はじめに

パートナーと同棲をスタートする際にどうしても気になるのが『部屋の間取り』。
なんとなく1LDKからが同棲をするときには必要そうな気もします。

ただ、テレワークも増えてきた昨今ではリビングで仕事をする作業部屋として2LDKや3LDKなども選択肢に入ってきますよね?
しかし部屋数が増えれば増えるほど当然家賃も上がってくるものです。

また、一人の時よりも物は単純計算で倍になるため収納も気になるところ。
同棲生活のはじまりって色々と悩ましいものです。

それぞれの間取りの特徴やメリット・デメリットをご紹介しますので、これから始まる素敵な同棲生活の参考にしてください!

同棲生活を楽しく過ごすためのカギは「間取り」選びにあり!?

二人のライフスタイルに合った間取りを

一人で生活をしていると意外と気が付きませんが、同棲を始めるにあたってパートナーとの生活スタイルの差はどうしても出てきたしまうものです。
例えば、休日は二人とも週末なのかどうか。どちらとも週末が休日であればそこまで気にはなりません。

しかし、片方が仕事で片方が休日という日があると、そこからすれちがいが出てきてしまうなんてことも…。
そうなれば寝室は別がもよいかもしれません。
必然的に間取りが変わってきますよね。
同棲を始めるカップルは本当に必要な間取りを同棲の前にしっかりと確認しておきましょう。

また休日だけではなく片方が夜勤の場合でも気を付けなければいけません。
生活時間帯の異なるタイミングが発生したとき、ズレが解消されなければ「毎日の生活にストレスがある」「喧嘩が絶えない」などの失敗に繋がることもあります。
生活時間帯が異なるカップルが1部屋で過ごすと、そのズレがストレスの原因になることもあります。
そのままどちらか一方が我慢した状態では、ケンカになることもあるので注意が必要です…!

プライベート空間の確保

二人のプライバシーは同棲生活にとって非常に大事なもの。
一人暮らしでは気兼ねなく過ごせていたのがパートナーと暮らすと話が変わってきます。
特にテレワークで在宅勤務をする方も増えてきました。
仕事とプライベートの境界があいまいになっていませんか?
境界を明確にすることでストレスを減らすこともできます。
作業用のデスクや趣味の時間を過ごせる空間など、個人の時間を大切にできる間取り選びが重要です。
その上で収納スペースが確保されていると二人の共有スペースにゆとりが生まれて、快適な生活が維持しやすくなります。

また間取りを選ぶ際には「今」だけではなく将来のことも考えたいもの。
将来的にテレワークを始めることもあるかもしれませんし、趣味のスペースが必要になることもあるかもしれません。

お互いの生活スタイルや価値観について話し合い、幸せな同棲生活の第一歩にしましょう!

知ってますか?収入と家賃のバランス!

同棲を始めるにあたって、必ず考えないといけないこと。それは「家賃」です。
相場と予算設定は非常に重要な要素です。予算設定をちゃんとしておけば、二人の生活を安定させ将来にわたって快適な同棲生活を維持するためのベースになります。

地域別の家賃相場

家賃の相場は地域によって変わってくることは皆さんご存じのはずです。
一般的には都市部であれば高くなります。ただその分交通の便が良かったり生活の利便性もあります。
その一方で「あんまり高すぎても…」という方は郊外などが視野に入ります。当然家賃相場は都市部に比べて低い傾向にあるので、同じ家賃でもより広いスペースを手に入れることができます。
地域別の家賃相場を調べることを徹底しましょう。

予算内での最適な選択

家賃は毎月の出費の中で最も大きなものですよね。
二人の生活のためにも間取りと家賃のバランスを考えましょう。
一般的には2人の1か月の収入の3分の1。これを目安にしてみましょう。ただしあくまで目安は目安。
実際には食費や光熱費などの生活費、趣味や旅行などのプライベートの費用も考慮に入れて予算を決めていきましょう。

また家賃以外にも初期費用(敷金、礼金、仲介手数料など)や、家具・家電の購入費用、引越し費用など、同棲を始める際には様々な費用がかかります。
これらの費用も予算計画に含め余裕を持った計画を立てることが重要になってきます。

信和シリーズでは自社物件なので仲介料・敷金・礼金が0円の物件もあります。初期費用を抑えて同棲生活を始めましょう!

同棲の隠れたポイント!?収納について解説!

同棲を始めるとき、収納スペースはパートナーとの生活で意外と大事なポイントになってきます。特に賃貸は限られた空間なので効率的に使うためにも収納は慎重に考えましょう。

クローゼットや収納の工夫

賃貸物件を選ぶ際は、クローゼットや収納スペースの大きさと数を確認しましょう。
衣類・本・趣味の道具など二人の持ち物を持ち寄ると思ったよりも多いものです。
意外と収納スペースがいる!?とならないためにも確認はマストです。

また収納スペースが限られている場合は収納用品をうまく活用しましょう。ここでは素敵な収納を実現している方々をご紹介!

いかがでしたか?収納スペースを最大限に活用することは、同棲生活を快適に保つための忘れがちなポイントです。
お互いの生活スタイルや趣味を尊重しつつ、効率的な収納計画を立てることで、ストレスのない素敵な生活を送りましょう!

賃貸選びに落とし穴が…!気を付けたいポイントについて解説!

賃貸物件を選ぶ際には、家賃や間取りだけでなく、その他多くの要素を考える必要があります。
注意深く検討すべきポイントを見逃さないことが、後悔しない物件選びのポイント。あとひと踏ん張りです!

契約前に確認するべきコト

管理状態:
物件の管理が行き届いているかどうかは、快適な生活に直結します。
管理会社や大家さんが定期的にメンテナンスを行い、入居者の問い合わせに迅速に対応しているかを確認しましょう。

設備の状態:
水回り(キッチン、バスルーム、トイレ)の設備は日常生活に大きく影響します。
古い設備ではないか、十分に機能しているかをチェックすることが重要です。

セキュリティ:
物件のセキュリティ体制も重要なチェックポイントです。
オートロックや防犯カメラの有無、緊急時の連絡体制などを確認しましょう。

周辺環境:
物件の立地は、生活の便利さに大きく影響します。
最寄りの公共交通機関、スーパーマーケット、病院などのアクセスを確認することが大切です。

騒音問題:
物件や周辺地域の騒音レベルも事前に調査しておきましょう。
特に夜間や早朝の時間帯に騒音がないか、可能であれば周辺住民にも話を聞くと良いでしょう。

長ーい目で見る物件選び

同棲を始めるとき。やはり長ーい目で見たときにパートナーとどうなりたいですか?
いろいろな選択肢があると思います。
そんな時でもお互いが満足できる物件選びをしてください。
そして物件選びを楽しんでください!コミュニケーションをしっかりとってお互いの価値観や優先順を確認するいい機会です。

賃貸物件を選ぶとき、多くのことを総合的に考えて二人のより良い未来のために最適な選択をしてください。
その時に信和シリーズを選んでいただけるのであれば幸いです。

まとめ

同棲を始めること。それは二人にとっての大きな一歩です。
新しい生活のスタートは本当に楽しいものです。この新しいスタートをよりよくするためにも、賃貸物件の一つ一つの選択が非常に重要です。
間取りから家賃、収納スペースなどなど。慎重に慎重に考えて、計画的に進めていきましょう。今回のコラムのまとめは以下になります。

◆間取り選びでは、2人のライフスタイルや趣味・将来の変化に対応できる余白を持つことを考えましょう。

◆家賃と予算設定では、二人の収入に合わせた現実的な計画を立て、生活の質を維持することが大切です。

◆収納スペースの確保は、共同生活の快適さを保つ上で欠かせない要素。難しく考えずせっかくなら楽しみましょう。

◆賃貸選びのポイントでは、契約前の確認事項や、長期的な視点での物件選びが成功の鍵。

同棲生活を始めるとき、お互いの意見を尊重しコミュニケーションを大切にすること。
物件選びの過程で意見が違うことがあるかもしれません。時には喧嘩するかもしれません。
それぞれのニーズや願望を理解し合うことで、二人にとって最もいい選択をしてください。

この新しい生活が2人とって幸せでありますように。